555netEnglish Sapporo in Japan


トップページ
音声動画サイト
音声動画の目次
動画サイトへ 
ことばの原理 
英会話・教室  
  メール   
会社案内



【 ことばを覚えられる、原理とは・・ 】

              
         < (1) プロローグ > 
                                                      「 動 画 版 」
         
  「第1章-A」  まえがき ・ プロローグ  で見る                           で見る  (a01) 
1-1  3歳の子供が「どのようにして母国語のことば」を覚えたかおわかりでしょうか    
1-2  3歳の子供は「文字の知らない世界で」育っています
1-3   では、なぜ3歳の子供は「ことば」を話せるようになるのでしょうか?
 

  

         < (2) ことばの原理 > 
                                                      「 動 画 版 」 
         
  「第1章-B」  ことばを覚えられる原理は3つです  で見る              で見る   (a10) 
1-4  ことばを「覚えられる原理」は3つです
1-5  無意識にできるモノを・・なぜ、できるかの発見は思考錯誤の連続です

 

        < (3) ことばは「音」です > 
                                                     「 動 画 版 」
         
  「第2章-A」  ことばは「音」である  で見る                            で見る   (a03)
2-1  ことばは「音」である 
2-2  ことばと文字の違いは、なんでしょうか?   
2-3  アメリカ人は「どこの筋肉」を使って、英語の「音」をだしているのでしょうか   
2-6  アメリカ人は「鼻」で「呼吸」をし、日本人は「口」で「呼吸」をしています   
2-7  3歳の子供は「ことば」を「音」で覚えます   

 

    < (4) 英会話は「音」の勉強です > 
                                                     「 動 画 版 」 
         
  「第2章-B」  ことばは「音の勉強」です  で見る                   で見る   (a04)
2-8  ことばは「音」の勉強法なのです   
2-9  英語を話せる人は「頭が良い人なのでしょうか?」そんな人はおりません    

  

< (5) 人間の脳は、ことばをイメージで記憶します >  


   「第6章」  3歳の子供は「ことば」を「イメージで」覚えます   
6-1  母国語の日本語を、なぜ「訳さなくて」相手のことばの意味がわかるのでしょうか   
6-2  「英語のことば」は単語を暗記しては、覚えられるようにはなりません     
6-3  3歳の子供には「単語の意味を暗記力」で覚えられません      
6-4  英語を訳すのは「試験」の時だけです            
6-5  英語の単語の意味は、脳が「イメージで」で覚えているのです
6-6  脳が、瞬時に、英語の単語の音を「イメージ」します  

                                                 

    < (6) アメリカ人の声の周波数とは >   


   「第10章」  英語の「周波数とは」 何ですか・・ 
10-1  アメリカ人の声の周波数と日本人の声の周波数が違います    
10-2  日本人は胸呼吸です。アメリカ人は腹式呼吸です     
10-3  もし、あなたがアメリカ人と食事をする機会があれば・・    

                                               

  < (7) 人間の脳が、ことばを理解する速さ >
                                                      「 動 画 版 」 
         
   「第15章」  脳が、ことばを教えてくれる「速さ」とは・・・                            で見る   (a20)
15-1  脳が「ことば」を訳してくれる・・速さとは・・       
15-2  脳は「どのようにして」ことばを聞き取り、理解しているのでしょうか  
15-3  ことばは「記憶力で」覚えるものではありません      
15-4  ことばは「単語を覚えているから」理解できるのではありません             
15-5  口の筋肉運動で「ことばを覚えて」いるのです          
15-6  ことばを話す時に使う舌と口の筋肉は「1日 1,000回以上も」動かしているのです        
15-8   ことばを「暗記力」で、覚えるのと・・ことばを脳で「覚える」違いは、どこにあるのでしょうか        
15-9   なぜ、「脳で」ことばを覚えられるのでしょうか          


     < (8) 3歳の子供がことばを覚えるとは >    


  「第18章」  なぜ、私が3歳の子供が「ことばを覚える方法」を 発見できたのでしょうか 
18-1  それは、「文字」や「暗記」で覚える、英会話の勉強を棄てたからです       
18-3  「英語を英語で理解するとは」どういうことでしょうか・・  
18-4  ことばの勉強を「ゼロから」やり直してみてください       
18-5  私は「ゼロから英語」をやり直しました             
18-6  ことばを「覚えるとは」どういうことでしょうか          
18-7  英語のヒアリングの勉強に「英語の先生は」必要ありません       
18-8  英語の「ことばを教える」とは・・     
18-9  わたくしが「あなたに教える」のは、英語の試験の勉強法ではありません           



    < (9) 英語のヒアリングの勉強とは >
                                                         「 動 画 版 」 
         
  「第2章-C」  ヒアリングの勉強とは  で見る                        で見る   (a15)
2-10  英語のヒアリングの勉強は、英語を日本語に「訳せる」ことではありせん  
2-11  ヒアリングの勉強は、英語の「音を正確に聞き取れる」ようになることです  
2-12  日本人は、日本語を訳さなくて、どうして日本語の意味がわかるのでしょうか・・  
2-13  ことばは「音」から入ります    

 
 

     < (10) ことばの音と文字の違い > 
                                                       「 動 画 版 」 
         
   「第3章」  ことばの「音」と読み書きの「文字」の違い                            で見る   (a14)
3-1  ことばの「音」と「文字」の違いは「速さ」の違いです    
3-2  英語のことばを「忘れて」しまう訳は・・・どこにあるのでしょうか   
3-3  脳は、ことばの音を「波長の波」で聞き取っています    
3-4  英語の「読み書き」の勉強よりも「英会話」の勉強の方が、やさしいのです    
3-5  ことばは「聞く」と「話す」で「ことばを理解」しています          
3-6  文字は「読める」と「書ける」で「スペルを理解」します   

 

< (11) 英会話はインターネットで勉強する時代です >                         「 動 画 版 」 
                                        インターネットで英語を学ぶ時代です   私のおすすめ動画サイトです

          
「第4章」 英会話は「インターネットで勉強」する時代です                  で見る (a05)              で見る (a19)
4-1  英会話は「インターネットで勉強」する時代です    
4-2  インターネットのYouTube「英語の動画サイトが」私の英語の先生です   
4-3  従来の英会話の勉強法をすて「インターネットで英語を聞いて」見てください   
4-4  語学留学の必要性とは・・なんでしょうか?     
4-5  英会話学校で注意することです           
4-6  では、あなたの「英会話力を試す」一番のよい方法があります
4-7  英語のことばを勉強するのに「初級・中級・上級」の区別はありません
4-8  英会話学校のグループレッスンで注意することです   

 

 < (12) ことばは、呼吸で覚えている > 
                                                       「 動 画 版 」 
         
   「第5章」  ことばは「呼吸法」で覚えている                                   で見る   (a18)
5-1  ことばを話すとき「息継ぎを」しながら話をしています    
5-2  アメリカ人の「鼻呼吸」をどのように覚えるのでしょうか・・     
5-3  アメリカ人の「噛むこと」を覚えると、あなたに変化が起こります      
5-4  波長が合うと、相手の「口が動いた」と「同時」に英語を聞きとれます            
5-6  日本人の子供が、米国で育ったのであれば、日本語は話せません 
5-7  アメリカ人の呼吸方ができない日本人は・・
     英語のことばを「暗記力」で覚えるのしか・・ことばを覚える方法がありません 


 < (13) 日本語と米語の違い >                                        「 動 画 版 」 
                                         暗記力から筋肉トレーニングで覚える     「R]と「L]の音の違い

           
   「第8章」  日本語の「文字」と英語の「文字」違い                    で見る (a11)               で見る (a12)
8-1-1 日本語の単語の音は、すべて短い音でできています    
8-1-2 英語の単語の音は、長い音でできています   
8-2  日本人が話す和製英語とアメリカ人の話す英語の音の違いです    
8-3  アメリカ人が、聞き取ることが、難しい日本語の単語の音です     
8-4  英語のことばを話す基本は、「正しい発音で」英語のことばを言えることです              
8-5  日本人は「日常のことば」として、英語を話しています 
8-6  「ことば」の上手・下手は「発音の音」で決まります    
8-8  アメリカ人の「呼吸を覚えると」、英語を「うまく話せる」ようになります       



     < (14)A. ことばの原理とは > 
                                                   「 動 画 版 」 
         
   「第7章 A 」  ことばを覚えられる「原理」とは・・                              で見る   (a02)
7-1-1  ことばを覚えられる原理は「モノを噛む口の動き」にあるのです   
7-2-1  人間の口の筋肉は、1日何回動かしていると思いますか    
7-3-1  英語の「ことば」を覚える勉強法は100年間変わっておりません    
7-4-1  ことばの研究は「音の研究」でした



      < (14)B. ことばの原理とは >                           「 動 画 版 」 
                                                 アメリカ人と日本人の口の違い
         
   「第7章 B 」  ことばを覚えられる「原理」とは・・                                 で見る (a07) 
7-6-1   ある時、私の知人が「つぶやき」ました。3歳の子供は「文字を」知らないよね   
7-6-4  ある時、英語の動画サイトを見ながら「食事」をしていました
7-6    なぜ、3歳の子供が「ことばを話せように」なるのでしょうか?
7-7-1  噛むモノを置く場所です     
7-8-1  モノを噛む奥歯の位置です     
7-8-2  モノを噛むときに「動かす筋肉」です   
7-8-3  モノを噛むときに「動かす筋肉の」違いが「呼吸の仕方」の違いです  
7-8-4  モノを呑み込む時です
    
7-8-5  モノを噛む「噛み方の違いで」日本人の英会話が「下手だと言われている」理由だったのです
    

 

   < (15) ことばは脳の力で覚えている >               


   「第9章」  ことばは「脳の仕組み」で覚えている 
9-1  ことばの「音」は「脳の仕組み」で覚えているのです     
9-2  英語の単語の意味を「イメージで理解するには」 どうしたらよいのでしょうか     
9-3 「英語を訳さなくても」わかは・・脳の働きなのです        



       < (16) ヒアリングの勉強法 >


   「第13章」  英語の「ヒアリング」の勉強法です 
13-1   英語のヒアリングの勉強とは・・何でしょうか     
13-2  子供は「ことばの意味」を理解するよりも、先に音の聞き取り方を覚えます     
13-4  英語のことばを聞き取れるとは、・・どういうことなのでしょうか            
13-5  ことばを聞く・話すに必要なのは「同時」なのです         
13-6  英語のことばを覚える。最初の一歩は「英語の音を聞き」取れることなのです         
13-10  ことばの「速さ」とは、どのぐらいの速さでしょうか          
13-9  ことばを「文字」で覚えると「ことば」は覚えられません   

           

       < (17) ことばの覚え方 >
                                                     「 動 画 版 」 
         
   「第14章」  英会話が「上手になる」勉強の仕方                                で見る   (a09)
14-1  英語のことばの「覚え方」は、3歳の子供が覚えた同じ方法で、英語のことばを覚えることなのです      
14-2  その国の「食事の習慣とは」・・・なんでしょうか     
14-3  その国の「モノを噛む・噛み方の習慣」を身につけるのです     
14-4  「モノを噛む」のと「ことば」を覚えるのとは、どのような関係なのでしょうか・・            
14-5  食事をする時、呼吸をしながら食事をしているのです         
14-6  モノの噛み方、噛んだモノの呑み込み方が、違うと声の音色が違ってくるのです       
14-7  ことばは「脳が」覚えるのです。あなたの「記憶力で」、ことばを覚えているのではありません     
14-8  あなたの脳が、ことばの音を「イメージ」で、覚えているのです         
14-9  「音の波長が合わないと」、あなたの脳は「英語の単語」を「イメージで」訳せません         
14-10  アメリカ人の3歳の子供が、母国語を覚えた、同じ覚え方で、英語のことばを学ぶべきなのです        

                                                   

      < (18) 腹式呼吸と胸呼吸の違い >


  「第17章」  アメリカ人の「横隔膜呼吸」と日本人の「胸呼吸」違いです 
17-1  子供が「ことばを話せる・ことばを聞き取れる」は、呼吸の仕方が深く関わりを持っています       
17-2  「呼吸が合わないと」ことばを聞き取れません  
17-3  息を吸う・息を吐く「呼吸の仕方が」「英語を覚える」勉強法なのです       
17-4  英語の聞くときは「英語オンリーで」聞いてください             
17-5  アメリカ人の「口が動いた」と「同時」に英語を聞き取れなければなりません          
17-6  声の長さの違いは「呼吸」の違いです        
17-7  日本人はアメリカ人の発音の音をまねしても「英語の音は」だせませんい     



     < (19) 脳がことばを訳しています > 
                                                     「 動 画 版 」 
         
   「第20章 A」 脳が「ことばを理解できる」わけとは・・                            で見る   (a17)
20-2   文字を覚えて「ことばを話せるように」なりません  
20-2   暗記力で「ことばを覚える」のと脳の働きで「ことばを覚える」違い  
20-2   ことばを話す、モノを噛むは、脳の関係なのです        
20-4   アメリカ人の呼吸ができないと、脳が英語の音を聞き取れないのです             
20-5   子供の脳は、母国語の単語の意味をどのように覚えているのでしょうか       
20-6   日本人は、日本語を訳さなくても、日本語の意味がわかる訳とは・・・          


      

     < (20) 脳と呼吸の息継ぎの関係 > 


   「第21章」  脳は「息継ぎの箇所で」ことばを訳しているのです 
21-1  脳は「息継ぎの箇所で」ことばの意味を訳しているのです         
21-9  アメリカ人の噛み方と呼吸を覚えると、「息継ぎの箇所」がわかるようになります  
21-3  脳は「長い音のことばを」記憶はできません             
21-6  脳が「息継ぎの箇所で」「英語のことばを」訳しているのです          
21-7  アメリカ人の「呼吸」ができないと、「息継ぎの箇所」がわかりません          

   

    < (21) 脳の力でことばを覚えている >       


   「第22章」   脳の「働きで」ことばを覚えている 
22-1  人間の脳が、ことばを覚えられる「ことばの原理」とは・・        
22-2  「呼吸が合わないと」ことばを聞き取れないのです  
22-3  息を吸う・息を吐く「呼吸の仕方が」「英語を覚える」勉強法なのです      
22-4  英語の音を聞き取とれるようになると、英語の音をだせるようになります             
22-5  英語の意味をわかるとは、何でしょうか・・           
22-6  英語のことばを、覚えるとは「日常会話を話せるレベル」ではありません         
22-8  英語のことばを覚えるには、英語を「聞く・以外に」「ことばを覚える方法」はありません          


      < (22) ことばと息継ぎの関係 > 


   「第30章」  アメリカ人の「息継ぎの箇所で」英語の意味を理解するのです 
30-1  英語を聞き取れないとは・・・        
30-2  舌の先は、脳と直結しているのです   
30-3  日本人は日本語のことばを話すとき「息苦しさを」感じません        
30-4  息苦しさを感じる訳とは・・             
30-5  アメリカ人の呼吸で「息継ぎの箇所をとらえる」ことです          
30-6   日本人は、アメリカ人がどこで「息継ぎを」しているかわかりません      

       

       < (23) 脳と呼吸の関係 >    


   「第31章」A 英語を聞くだけで、脳が英語の単語を増やしているのです 
31-1   噛んで覚える英会話のプロフィール        
31-2  脳が、英語を聞くだけで、英語の「ボキャブラリーを増やして」いるのです  
31-3  ことばを「暗記力」で覚えるのと「脳で」覚えるのとの違いは、どこにあるのでしょうか?        
31-4  なぜ、脳は一瞬で「ことばを聞き取り」、一瞬で「ことばの意味を理解」できるのでしょうか             
31-5  舌の先には、耳の鼓膜からの「音の振動音を」感知できる機能があるのです      


       

       < (24) 脳と呼吸の関係 >    


   「第31章」B 英語を聞くだけで、脳が英語の単語を増やしているのです 
31-6  3歳の子供は、「どのようにして」 「脳に」ことばの単語を記憶できるのでしょうか        
31-7  人間の脳は、呼吸で聞き取った「ことばの単語は」忘れることがないです  
31-8  脳は呼吸で、ことばを聞き取り、呼吸でことばを話しています        
31-9  なぜ、日本人は英語の音を「脳に記憶」できないのでしょうか             
31-10 赤ん坊は「腹式呼吸」で、オッパイを吸っています      


           < (25) あとがき > 
                                                     「 動 画 版 」 
         
「第40章」 英語のことばは「むずかしい」ものではありません                             で見る   (a13)
40-1  人間がことばを覚えられる「原理は」3の法則からできています      
40-2  英語のことばは、けして難しいものではありません               
40-3  英語のことばを覚える勉強法は、英語のことばを聞き続けることなのです   
 

    < (26) 英会話の教え方 >                              「 英会話教室・案内ページへ 」 

                   札幌,555net,噛んで覚える英会話噛んで覚える英会話。555netEnglish,Sapporo Japan 
 「第35章」  噛んで覚える英会話とはなんですか 
35-1   噛んで覚える英会話とは何ですか        
35-2   噛んで覚える英会話は、どのような勉強法なのですか  
35-3   英語のことばを覚えるのに「暗記力」は必要ありません          
35-4   噛んで覚える英会話は、他社との違いはどこですか       
35-5   モノを噛む口の動きで「英会話」を覚えるのです  


      < (27) 脳と呼吸の関係 >                              

                    
 「20章 B」 脳が「ことばを」理科できる訳とは  
20-5   脳が単語の意味を「イメージで」覚えているのです        
20-6   子供の脳は、母国語の「単語を」どのように覚えているのでしょうか  
20-7   脳が「ことばをイメージ」で覚えているのです          
20-8   日本人は、日本語を訳さなくても、日本語の意味がわかる訳とは・・・       
20-9   単語を暗記しなくても「英語のことばは」わかるのです   
20-10   「文字で英会話を」覚えると「イメージ」が浮かんできません   
20-11   3歳の子供は、母国語ことばを暗記力では覚えません    


      < (28) 脳と呼吸の関係 >                              

                    
 「33章」 脳が「ことばを覚えられる」脳の仕組みとは  
33-1   アメリカ人の赤ん坊は、生まれて「3年目で」英語の「日常会話」を話せるようになるのです        
33-1   英会話のことばは「脳の力で」覚えているのです  
33-1   脳は「鼓膜がふるえる振動音で」英語のことばを聞き取っているのです         
33-1   赤ん坊が「モノを噛むことができるようになると」母国語のことばを覚えるのです       
33-2   英会話の勉強は「英語の音」の勉強です    
33-2   「文字で英会話を」覚えると「イメージ」が浮かんできません   
33-3   3歳の子供は、母国語ことばを暗記力では覚えません    


上ページへ戻る

Copyright(C) International Language Institute All Rights Reserved

株式会社 国際語学研究所